御芋屋勝手帳

アラサー既婚サラリーマンのしがない日常話です。

日本橋木屋のアウトレットは最高だよという話

こんにちは。

すっかりご無沙汰しておりました。

月刊ブログになっておりますので、小ネタを一つ。

表題の通り、この度良い包丁を買ってみました。

f:id:imoyaki:20211108100427p:image

 

なんでかって?

 

話すと長くなりますが、先日、ひょんなことから「サクで刺身を買ってきて、家で酢飯作って握れば良いネタを好きなだけ食べられて安上がりで最高じゃね????」と浅はかなことを思い立ってそれを実行したワタクシ。

そのまま勢いでデパ地下で大間のマグロとノルウェーサーモン、いくらにネギトロを買い込んで、赤酢も買ってYouTubeを見ながら見よう見真似で作ったところ…

 

見事に失敗…

 

なぜ失敗に終わったかと言うと、シャリを握るのが難しいのは勿論でしたが、それ以前にサクがなかなか綺麗に切れない!

今使っている包丁はといえば一人暮らしを始める時に母がニトリで買ってきたであろうステンレス安包丁。

8年選手ながらあまり研ぐこともされていないため、包丁で切ろうとしても、押して引き離すような作業になってしまいがちでした…。

せっかくのサクで買ってきた大間のマグロが、刃を入れるにつれ、ボロボロになっていく姿をみるのが辛くて堪りませんでした。

そんな、素人江戸前寿司、大間のマグロボロボロ解体ショーの悲しい経験から決意したのは、

 

f:id:imoyaki:20211108100758j:image

絶対ぶちええ包丁、買ったるけぇのぉ…!

 

そんなこんなで良い包丁を決意したものの、今までせいぜい3000円くらいの包丁しか見たことない私は包丁に5000円出すのも躊躇して買わずにいました。

 

そんな折、先日友人と、別の友人の結婚祝いを買いに

三越へ行った際に見たのが日本橋木屋。

日本橋木屋といえば、言わずもがな、老舗中の老舗。

日本を代表すると言っても過言ではないお店で、板前さんとかが多く使ってそうなイメージのお店です。

どのくらいするのかな…?と陳列された品々をみるとどれも最低1万円代から…。

 

た、高ぇ…!

 

物がいいのは見ただけでもわかる鋭さと精悍さを持ち合わせた包丁たちですが、いい物だと3万円は下りません。

カインズにある5000円の包丁ですら躊躇していたワタクシですので当然もっともっと躊躇です。

良いのはわかるんだけどね…。

 

予定通り、友人の結婚祝いを買い、そのままの足で、服を買いに行こうと友達と一緒に向かったのが木更津のアウトレット。

冬服を探しに歩き回る中現れたのが、今回のタイトルでもある、日本橋木屋のアウトレット店。

 

へえ〜、包丁のアウトレット店なんてあるのか〜。と思い、足を運びました。

中に入ると店内には沢山の包丁がずらぁ〜り、ずらり。

早速値段を見ると…

 

や、安い…!

 

数時間前の三越で見ていた値段が嘘のようなレベルでした。三越で、1万円〜3万円はしたような包丁達がここでは半値〜3割引くらいで売られています。

店員さんの説明もとても丁寧で、積極的にいろいろ説明してくれるので、安いワケを聞くと…。

 

どうやら、デパートに並べられている物達の一世代前の廃盤品だからこのお値段になるそうで、刃こぼれがあったり、キズがあったりということは全くないそうです。

 

なんやそれ…お得すぎるやんけ…!

 

家電とか服であれば廃盤品だと性能差や流行り廃れが出てきますが、包丁はといえば、廃盤品だからといって性能が変わることもないですし、デザインが古かなるわけではありません。

切れ味はデパートにある現行品と遜色なくて、傷があるわけでもない包丁が半値近い値段になっているのです。

 

これまで5000円の包丁で躊躇していたワタクシですが、ついに買っちゃいました。(チョロすぎ)

それがコチラ。

f:id:imoyaki:20211108094402j:image

5000円包丁に躊躇していたワイは入店して10分ほどで16000円の包丁を買ってしまいました。

高ッ!と思うかもしれませんが、元々現行品だった頃の値段が3万円近かった物ですので、半値に近い値段で売られておりました。

團十郎は木屋の中でも上位グレードらしく、「はがね」と「ステンレス」の良いところ取りをした「コスミック鋼」という鋼材ではがねをステンレスで挟み込んでいるため、どちらの素材のいいところを活かすことができて、錆びにくく、切れ味も落ちにくいんだとか。

 

「はがね」の場合は切れ味は抜群ですが、水がつくとすぐに錆びてしまうのが難点。

ものの5分くらい水が付いていたくらいでも錆びるそうで、板前さんがよく包丁を拭く癖があるのは錆びないように水分を取っているからなんだとか。

 

「ステンレス」の場合は錆びにくいのが特色で、日常的な使い方ではまず錆びません。一方ではがねと比べるとやはりどうしても切れ味が落ちてしまう(それでも十分に切れるけど)ので、料理人は「はがね」を好み、一般家庭では「ステンレス」が普及しているのだそう。

ちなみに包丁の選び方はここにまとめられた記事があるので気になった方は読んでみると良いです。

価格と切れ味は別!? 意外に知らない包丁選びの基礎知識 | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)

 

ということで、買った團十郎で料理をするのが楽しみでなりません。

ちなみに木屋のアウトレットは日本中に今のところは木更津にしかないそうです。

 

以上、木屋のアウトレットと良い包丁は最高だという話でした。